モテるか?モテないかの差は、
外見やお金だと思っていませんか?
実はイケメンでなくても、
お金持ちでなくても、
モテる男はいます。
あなたの周りでもいないでしょうか?
自分とそんなに外見やお金の
スペックは変わらないのにモテている…
そんな人は、あなたの知らないうちに
そっと恋愛テクニックを使っています。
今回、この記事では、知っていれば
すぐに使えるそんな恋愛テクニックを
厳選23個、紹介していきます。
あなたも、この恋愛テクニックを学びながら
モテる側の男になってください。

目次【クリックすると自動でスクロールします】
- 1:自然な魅力がモテる
- 2:落ち着いた男性がモテる
- 3:モテる男は行動的
- 4:自分に自信を持っている
- 5:格上の男と感じるとモテる
- 6:マメな男はモテる
- 7:他の男と違うとモテる
- 8:ギャップがある男はモテる
- 9:イケメンはモテる
- 10:聞き上手はモテる
- 11:会話上手がモテる
- 12:雰囲気が読める男はモテる
- 13:自慢話をしない男がモテる
- 14:余裕のある男性がモテる
- 15:笑わせてくれる男性がモテる
- 16:明るく爽やかな男性がモテる
- 17:平等に優しい男性がモテる
- 18:お店に詳しい男はモテる
- 19:デートプランをリードしてくれる男性がモテる
- 20:相手をフォロー出来る男性がモテる
- 21:オシャレな男性がモテる
- 22:経済的余裕を持っている男性がモテる
- 23:モテない男性は、全て逆をやっている
- 24:まとめ
1:自然な魅力がモテる
モテる男に必要なのは自然さです。
モテない男がやってしまいがちなのが、
女性の前で無理やり張り切ってしまうこと。
大げさなくらいの優しさは、下心が見え見えで
逆にマイナスになってしまうことが多いです。
どんな美女を相手にしても自然でいること。
そのために、友達としゃべるくらいの感じで
しゃべるのがいいでしょう。
自然体でいることを意識する。ただそれだけで、
その他大勢の男と差をつけることができます。
2:落ち着いた男性がモテる
モテる男はソワソワしません。
どっしり構えていることが重要です。
これは実験でもハッキリしているのですが、
満員電車の中で急いで出ようとしても、
誰も道を譲ってくれません。
実は、ゆっくり歩くと人は譲ってくれます。
ヤクザの大親分が、せかせか
歩くというイメージはありません。
この実験からも分かる通り、
人は落ち着いて行動する人に従ってしまう
という習性があります。
女性にしても落ち着いている男性に従ってしまう。
というのは、習性として仕方がないことなんです。
3:モテる男は行動的
モテる男性はとにかく行動的です。
モテない男性が、「自分なんて」と
悩んでいる間に、どんどん数多くの女性に
アプローチしていきます。
1週間に1回出会いの場に行ってる男性と、
1年に1回出会いの場に行く男性では、
成功数に差がでてくるのは分かると思います。
また、そうやって成功体験を得た男性は、
どんどん自信がついてきます。
そうすると、またその自信に女性が惹かれ、
よりモテるようになっていくわけです。
4:自分に自信を持っている
モテる男は、基本的に自分に自信を持っています。
逆にモテない男は、女性に合わせすぎます。
女性が物足りないと感じた結果、
「友達としてはいいんだけど」と
なってしまうわけです。
実は、重要なのが
自信がありそうに見せるだけでも、
十分にモテるということです。
もし、あなたが自信がないとしても、
姿勢を正したり、相手に合わせすぎないということを
自覚するだけでも、十分にモテる効果があります。

5:格上の男と感じるとモテる
女性には、格上の男だと感じられるとモテます。
実はイケメンは、イケメンだから
モテるというよりは、
女性からの受けもいいはずと自信を持って
行動できるために格上の男と、
女性から思われ、モテている面があります。
なので前提として下手にでてはいけません。
モテない男性が「全然モテなくて」と
自虐に走るような場面を見かけますが、
決して自分から、
そのようなことを言わないことです。
余裕を持って、決して卑屈にならずに、
女の子に接する事。
そうすると、必ず女性の反応は変わります。
6:マメな男はモテる
マメな男はメールやLINEのメッセージに
必ず返信するのはもちろん、返信も早いです。
こういうマメな男性は
女子からの評価も高くなります。
気をつけて欲しいのは
LINEを送ればいいという
ものではないということ。
モテない男は女性からの返信がないと
不安になって、立て続けにメールやLINEを
送ってしまう人が多いですが、
女性側に聞くと、
「余計返信したくなくなる」と、
不評なので、やめた方が無難です。
7:他の男と違うとモテる
他の男と同じような男には、
女性は興味をしめさないという
習性があります。
差別化にするには、他の男と違うアピール
ポイントはないかと常日頃から考えること。
それは簡単なことでいえば、ちょっと変わった
ポイントがある服を着るのもいいですし、
人と同じような発言をしないことを
意識するのも重要です。
たとえば、同じ「可愛いね」でも、
「○○ちゃんって、本当に
気が利いて、可愛いよね」と、
具体性を増すほど、
他の男との差別化を測ることができます。
8:ギャップがある男はモテる
ギャップがある男はモテます。
漫画のストーリーでもよくあるのが、
普段はめちゃめちゃ不良で悪そうなやつが、
捨てられた子犬にやさしくしてたり、
最初はめちゃくちゃ嫌なやつだったのに、
ちょっと優しくされるとキュンとくる場面。
現実世界でもギャップがある方がモテます。
自分が運動しなさそうに見えるタイプならば、
運動の趣味を持ってみる。
自分が体力馬鹿な感じに見えるならば、
本の1冊や2冊は読んでみるなど、
ギャップをつくるのは意外と簡単です。

9:イケメンはモテる
イケメンはモテる。というと、
身も蓋もないようですが、
これはイケメン風がモテるということです。
何をイケメンを取るかは、
女の子によって違います。
たとえば、渋谷のギャルをナンパするには、
ギャル夫風の格好をするのが、
一番なんだそうです。
それはギャルにとってのイケメンが
ギャル男だから。
でも、ギャル男とその他の差を分けるのは、
髪の毛と、着ている服だけです。
ただ、凄腕ナンパ師に言わせると、髪の毛と
服を変えるだけで成功率が大幅に変わるそう。
あなたは、あなたがタイプの子にとって、
イケメンになればいいんです。
あなたがタイプの子が載ってそうな
女性雑誌を探しましょう。そこには、
その系統ならではのイケメンが
のっているはずです。
10:聞き上手はモテる
女性を落とそうと思ったら、
相手の話をよく聞いてあげることが重要です。
女性が相手を「話してて楽しい」というのは、
男性が面白い話をしたときではありません。
適度な相槌と、相手の目を見て真剣に話すだけで、
勝手に相手は「話してて」楽しかったと
思ってくれます。
結局のところ聞き上手が得なわけです。
11:会話上手がモテる
基本は聞き上手がモテますが、
初対面や複数の女性がいる場合には、
男性の方から話したほうがいいです。
その場合でも、女性を話題の主役に
してあげることがポイントです。
たとえば、身につけてるものを
「それいいよね〜」と褒めて、
「どこで買ったの?」と話題を広げていく。
「俺が着てるものにもアドバイス
ちょうだいよ〜」などと言って、
相手のセンスを褒めると同時に、
自分のことを考えさすのも有効な
恋愛テクニックになります。
12:雰囲気が読める男はモテる
女の子との飲み会などで重要なのが、
言って良いことと悪いことの境界線を
見極めることです。
面倒なことに、その境界線は、
その女子のグループによって違います。
たとえば、前の飲み会で下ネタが
オッケーだったからといって、
違うグループでもそうとは限りません。
女の子の表情や会話の流れを読み取って、
常にその境界線を越えないようにすることです。
他の男が読めなかった場合は、
自然と会話の流れを変えるなどすると、
雰囲気の読める男としてモテる確率が上がります。
13:自慢話をしない男がモテる
自分語りをする男は基本的にはモテません。
自慢話をしている方は、
「俺ってすごいでしょ」「こんな俺いいでしょ」
とアピールしてるつもりかもしれませんが、
基本的にはマイナス効果になります。
実は失敗話をしたり、
自分の中のマヌケな部分を話したりする方が
余裕を持っているように見えるもの。
自慢話は基本NGと思いながら話す方が得策です。
14:余裕のある男性がモテる
女性に対して、焦ってガツガツしている
ように見える男性はモテません。
常に女性に対して「ゆとり」を
持っているように、
見えることが重要です。
会話の端々から、
「誰でもいいから彼女がほしい」
というメッセージを出してしまう人と、
「一人もいいけど、いい人がいれば」
というメッセージを出す人、
どっちの方がモテそうかは、一目瞭然です。
いま自分は余裕があるように見えているか。
常に確認することが大切です。
15:笑わせてくれる男性がモテる
笑わせてくれる男性はモテます。
人間は笑うとストレスが解消される、
というデータもあるほどで、
笑わせてくれる男性と一緒にいると、
女性は幸せな気分になれます。
相手が面白いことをいったら、
ちょっと大げさに笑ってみる。
相手が噛んだら「今噛んだでしょ?」
などとお笑い芸人がするような
ツッコミをしてみるなど、
笑える要素を増やすことで、
どんどん女性からモテてしまいます。
16:明るく爽やかな男性がモテる
「明るく」と「爽やか」は、
モテの二大キーワードです。
この二つをもっていれば、気軽に話をしやすく、
何かを相談しても、プラスにな答えが
返ってきそうだなと思えます。
女の子が話かけやすいという意味で、
この2つを意識することは、
モテへの近道になります。
17:平等に優しい男性がモテる
女の子同士の仲間意識はすごいです。
たとえば、飲み会で好みの子だけに
優しくしていると、女性陣の評価は
グンと落ちてしまいます。
女性陣がトイレにいったときなどに、
情報は共有されています。
そして、仲間意識が強いゆえに、
女性陣の中で評価が落ちたあなたに対して、
本命の子の評価も落ちてしまうんです。
基本的には、女の子に平等に接する事。
これを意識しておくと、飲み会などで
落とし穴にハマらずにすみます。
18:お店に詳しい男はモテる
美味しいレストランはもちろんのこと、
カフェやバー、デートスポット、
マッサージ店だと知っている男はモテます。
なぜなら、言葉に出さなくても、
いろいろデートをしている男という
情報が女性には伝わるから。
この無意識に伝わる情報というのは、
結構、重要です。
モテそうな男性であるという情報が
伝わることで、女性は、
価値のある男だとあなたを認識するわけです。
19:デートプランをリードしてくれる男性がモテる
少し前のパートで、余裕がある男性が
モテるという話をしましたが、
デートプランをリードすると、
常に余裕を持つことができます。
女性の好き嫌いを聞いた上で、
デートにいく場所周辺のお店の
リサーチをあらかじめ済ませるなど、
あなたがデートをリードすることで、
不測の事態に陥ることを
避けることができるわけです。
20:相手をフォロー出来る男性がモテる
好きな相手や恋人が悲しい気持ちになってるとき、
早めにフォローしてあげることが重要です。
何か相談したそうなことがあれば、
すぐに相談に乗れる時間をとる。
悲しそうな顔をしてたら、
「どうかしたの?」といち早く聞いてあげる。
そういうフォローができるかできないかが、
あなたがモテるモテないを決めます。
何かあったらすぐフォロー。
こう覚えておくことがモテへの鍵です。
21:オシャレな男性がモテる
男性が可愛い子をつれて歩きたいと思うように、
女性も一緒にいて恥ずかしくない男性と
歩きたいと思っています。
そのときに重要なのが、
みすぼらしい格好をしないということ。
ファッションに自信がないとしても、
服屋さんに行って、店員にコーディネートを
頼めば、そう失敗はしません。
オシャレにも手を抜かず、
さらなるモテを目指しましょう。

22:経済的余裕を持っている男性がモテる
原始時代に生き残れるか
生き残れないかを決めるのが、
狩猟の腕だったとすれば、
現代に生き残れるか残れないかの
指標となるのはお金です。
歴史的に守られてきた女性としては、
どうしても経済的余裕というのは、
気になってしまう部分です。
そのために気をつけたいのは、
「お金が足りなくなっちゃった」とか、
「カードが使えない」といった
事態を女性の前で起こさないこと。
気をつけていれば、そういう
マイナスポイントで女性を
幻滅せることもありません。
23:モテない男性は、全て逆をやっている
結局のところ、今回紹介してきた
恋愛テクニックの真逆を、
モテない男性はやっています。
今回紹介した恋愛テクニックを見て、
学ぶことも、もちろん重要ですが、
その逆をやっていないかというところも、
注意してみてもらえると、
新たな発見があるかもしれません。
24:まとめ
いかがだったでしょうか?
モテる、モテないの差は、意外と
ちょっとしたことで別れているという
ことが分かってもらえたと思います。
紹介した23の恋愛テクニックは、
一度に使う。ということではなく、
ブックマークに保存などしておいて、
気づいた時に参照しながら、
少しずつ取り入れていって
もらえればなと思います。
あなたが紹介した恋愛テクニックを
取り入れて、モテる男性側に
行っていただければ幸いです。


コメントを残す